創傷治癒力を利用した、皮膚の再生治療法光や高周波で治療

IPLやUPLのような光治療や、RFという高周波治療もニキビ跡改善には有効な治療法です。どちらも肌への負担が少ないため、治療による肌トラブルも軽減されています。光や高周波は、フラクショナルレーザーと比較するとマイルドな治療法になりますので、まずは痛みの少ない治療で試してみたい方にもおすすめです。

光や高周波の治療方法とは?

皮膚断面図(ニキビ跡の位置と光・熱治療が可能な範囲)ニキビ跡治療の中で光と高周波(RF)は、赤みや色素沈着の改善が期待できる治療法です。
光治療は、マイルドな光の波長を顔全体に照射することで、メラニン色素やヘモグロビンなどにダメージを与え、ニキビ跡だけでなく、シミなどを解消することが可能です。
高周波(RF)治療では、熱エネルギーを肌の深部である真皮層に照射することでコラーゲンの生成を活発化させ、ニキビ跡を治療していく方法です。
どちらにもある特徴としては、肌へのダメージが少なく、ダウンタイムもないため、施術後すぐにメイクも可能です。 施術後はピリピリとした刺激を感じる場合がありますが、痛みは気にならないことがほとんどです。痛みが苦手な方にもおすすめな治療法です。


光・高周波で治療できるニキビ跡の種類

赤み 色素沈着 ケロイド
 

光・高周波治療のメリット・デメリット

メリット

光治療や高周波(RF)治療は刺激がマイルドなため、肌への負担が軽減されています。フラクショナルレーザーと比べると痛みもほぼなく、ダウンタイムもほぼありません。治療当日からお化粧をして帰宅できます。光の波長を短くすると、シミやそばかすの改善が期待でき、波長を長くして真皮層まで照射すると、コラーゲンの生成が促進され、ニキビ跡の改善が期待できます。

デメリット

針での治療と比較すると価格は高めです。フラクショナルレーザーと比較すると痛みやダウンタイムは軽減されていますが、深いクレータタイプのニキビ跡や、大きなニキビ跡には向かない治療とされています。

光治療のおすすめ機器

アクネフォト(IPL光治療)

紫外線をカットした光で肌を刺激

アクネフォトは、肌の老化や日焼けの原因となる紫外線をカットしたIPL光治療器です。紫外線をカットすることでマイルドな光になりますが、ニキビ跡など肌トラブルを起こしている部位に熱を発生させ、線維芽細胞を活性化させることにより、コラーゲン生成を促し、肌を再構築させていくメカニズムです。肌の弾力をアップさせることでシワやたるみの改善も期待できます。光の波長によって作用が異なり、420nm~800nmの波長を変えるフィルターを使用することで、幅広いニキビ跡に対応ができます。IPLに反応した色素は一時的に濃くなることがありますが、数日後には剥がれ落ちて、以前よりも色は薄くなります。月に1回の治療を3回以上受けることが推奨されており、治療期間中は紫外線対策が必要となります。

フォトシルクプラス(UPL光治療)

IPLの上位版

フォトシルクプラスは、イタリアDEKA社の治療器です。 IPLとはintense pulsed lightのことで、直訳すると【強烈なパルス光】という意味になります。広域の波長をもつ光治療で、 従来のIPL光治療よりも、シミの元となるメラニン粒子の分解作用に優れています。 赤みが残ってしまったニキビ跡のタイプに効果を発揮します。ニキビ跡だけでなく、ニキビや赤ら顔、毛穴の開きなどにも効果が期待できます。フォトシルクプラスは950nm以上の波長をカットすることで水分への吸収を防いでいるため、火傷のリスクが低く、肌にさやしい治療となっています。フォトシルクプラスは、シミの原因となるメラニンにも作用するため、ニキビ跡治療と同時に、シミ・そばかす・くすみ改善といった美肌効果も期待できます。

フォトシルクプラスの治療ができるクリニック

光と高周波治療を行っているおすすめクリニック

  • はなふさ皮膚科
  • 品川スキンクリニック
  • アクネクリニック
  • タカミクリニック

光と高周波治療のギモンに答えるQ&A

光治療はレーザーとどう違う?

光治療とレーザー治療の違いは「照射時間」と「波長」。光治療はミリ秒単位の照射時間で使用することが多く、ナノ秒単位で照射するレーザーよりも緩やかに威力を発揮します。皮膚の浅い部分にある色素沈着には照射時間が長い光治療の方が有効です。また、光治療はレーザー治療よりも幅広い波長の光を照射することができ、ニキビ跡以外にも毛穴の開きやシミ、小じわなどのさまざまな肌の悩みを解消してくれます。

光治療の治療の流れは?

光治療があなたに合っている療法なのかを確認するために、カウンセリングを行います。

施術が決まった後は、洗顔を行います。低刺激性の洗顔フォームでクレンジングを行うことがおすすめです

施術時は、光で目を痛めないようにするために目元をアイマスクで保護します。肌には冷却ジェルを塗布し、光を照射していきます。

照射後はジェルを拭き取り、洗顔します。ダウンタイムがほとんどないため、施術直後からメイクが可能ですが、肌トラブルが心配な方は医師に相談してみましょう。

治療中は痛みがある?

光治療と高周波治療の施術中、ピリピリと静電気を受けたような刺激を感じることがあります。比較的痛みの少ない治療法ではありますが、なかには施術中に耐えられなくなる人もいるそうです。施術を担当する医師の技量や使用する治療機器、光の波長によっても痛みが変わると言われています。光治療に痛みがあるかどうかは一概には言えないので、施術前に担当医に相談してみましょう。

何回受ければ効果がでる?

光治療の場合、5回ほど施術を行うと効果が実感できるようです。高周波によるニキビ跡治療も複数回の施術をする必要があります。レーザーに比べて幅広い肌トラブルに効果がある分、ニキビ跡に対するピンポイントの即効性はそれほど高くないようです。
1回でも高い効果が得られるレーザーと比べると、何度も通院しなければならず治療に時間がかかってしまうのはデメリットと言えるかも。

治療を受けた後に気を付けることはある?

光治療や高周波治療はダウンタイムがほとんどなく、治療直後から洗顔やメイクが可能。日常生活を送る分には特に問題はありません。ただし、施術後は紫外線による日焼けをしないよう警告しているクリニックが多いことから、紫外線に当たり過ぎないよう気を付けた方がよさそうです。どうしても日に当たるのが避けられない生活をしている方は施術をしてくれたクリニックに相談してみましょう。